無料相談はこちら
【建設業許可無料電話相談:0120-30-9168(土日祝日、夜間は050-3085-9168)】完全成功報酬。最短2日で申請代行可能。役所に無理と言われた方もご相談ください。大阪府、東京都を中心に昨年度新規相談実績1443件の経験でどうしても欲しい建設業許可を取得しましょう。

建設業許可が下りるまでの流れ

建設業許可を取るまでの流れ

建設業許可を初めて取得する場合にどのような流れで許可が下りてくるのかまとめてみました。

当センターでご依頼いただいた場合について書いていますが、その場合には実際にはどうしたらいいのか、どれぐらいの時間がかかるのか、なども気になるところだと思いますので説明しておきます。

ご依頼いただいた場合にやっていただかないといけないのはご相談と、身の回りにある必要な書類を集めていただくということで、あちこちの役所へ行っていただくようなことはありません。

step1


まずは、お電話等にて
無料相談してください

お電話で詳しい状況を聞かせていただければ、許可が取れるかどうかはその時点でほぼ判断できます。

この時点でどうやっても許可申請が無理という場合はどういう理由でダメなのかご説明します。

現状は無理でもどのようにすれば建設業許可が取れるようになるのかも説明します。

step2


お聞かせていただいた内容をもとに、
必要となる書類の一覧表や手続きに
かかるお見積をFAXやメールにて
お送りします。

必要なものはおおむね10種類程度となります。

普段あまり聞かないような書類についても必要となりますので、分かりにくいと思います。

ご不明な点はいつでもご遠慮なくお聞きくださいね。

※許可要件や業種の判断に関わるような特に重要な書類(例えば、工事の注文書や契約書などです)についてのみ、真っ先にFAX等で当センターへ送っていただくこともあります。

step3


必要となる書類が揃いましたら、
当センターまでご持参いただくか、
お忙しいようであれば全て
送り付けていただいても結構です。

※送ったものの、やっぱり
建設業許可は不要である
ということであればここまで進んだとしても
費用はかかりません。

キャンセルします、とひとこと言っていただければ結構ですので、
遠慮なくお願いいたします。

step4


ご準備いただいた書類をもとに
建設業許可申請書を作成します。

今おられる人材やご経験で最大限取れる業種を取ってしまえるように努力します。

一度に複数の業種をとっても手数料や実費などが高くなるということはありません。

せっかく一発で取れるのに
あとから追加するとなるとそのときには実費もかかってしまいますので、きちんとそのあたりまで配慮して許可申請することが必要です。

step5


完成した建設業許可申請書を持って
建設業者様の事務所へ伺い、
会社の印鑑、取締役の方の印鑑
などを押印していただきます。

(他社から証明していただく場合に、その会社の印鑑が必要なので、その場合は申請される業者様からもらっていただくようにしてもらいます。)

※このときに
営業所の写真も撮影させていただきます。

営業所の
どのあたりを撮影するか細かく指定されていますので、当方が撮影いたします。

step6

STEP5で(納税証明書、
本籍地における身分証明書など)
いろいろな証明書についての
委任状もいただいておりますので、
当センターが各役所で取得いたします。

※住民票や納税証明書など
建設業者様には一切取りに行っていただく必要はありません。

たまに印鑑証明書が必要なケースがありますので、その場合だけは取得をお願いしております。

step7


押印の際に建設業許可申請手続の
請求書をお渡ししますので、
お振込みいただきます。

step8


お振込み確認後すぐに
各都道府県庁などの役所へ行き、
申請します。


※受理された時点でほぼ許可は間違いないですが、
申請中に事件を起こしたり、実は暴力団の関係だったりということがあると、許可されません。

step9


受理された後、表紙に役所の
受付印が押されますので
それをFAX等でお送りします。

※取引先によっては、今申請している証拠が欲しいと言われることがありますので、この押印された表紙を見せることができればおそらく問題ありません。

step10


所定の期間(大阪府、東京都で1カ月程度、兵庫県、神奈川県で45日程度)
大臣許可で約4カ月経過した後に、
建設業許可通知書が届きます。

※金看板で届くと思われる方もおられるのですが、A4が一枚ペロッと入っているだけなので、あんまり価値があるようには見えないのが残念です・・。

step11

これで晴れて建設業許可取得です。

もちろん、建設業許可が必要な工事をどんどん進めていただいて結構です。

前ページ:建設業許可に必要な条件とは?
次ページ:会社を設立して建設業許可を取得する場合

telfree mail

建設業許可とは?

書籍【小さな建設会社の社長の仕事】出版しました

125ページ、1500円+税です。
こちらから購入できます

マスコミ掲載歴

令和6年9月4日建通新聞

令和6年6月25日建通新聞
平成30年11月5日フジサンケイビジネスアイ
平成26年2月18日建通新聞
平成22年3月8日建通新聞

表彰歴

平成23年5月25日 大阪府庁の建設業許可相談コーナー相談員としての感謝状

平成20年6月19日 日本行政書士会連合会からの表彰

平成17年5月27日 大阪府行政書士会からの表彰

代表プロフィール

行政書士山口修一
昭和47年2月2日生

平成12年10月に開業以来、建設業許可、経営事項審査(経審)の申請をし、建設業者のサポートをしてまいりました。お気軽にお問い合わせ下さい。

本性丸出し?の代表者プロフィールはこちらから

ご連絡はこちらへ

行政書士コントラスト
大阪オフィス
〒530-0041
大阪市北区天神橋3-3-3
   南森町イシカワビル8F
TEL:0120-30-9168
FAX:06-6356-9169

東京オフィス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-19-5
   KYS西新宿4F
TEL:0120-30-9168
FAX:03-6265-9163
mail:「お問合せ」
のフォームからご連絡ください

アマゾンからDVD出版しています

建設業許可を取得したら、ハイさようなら・・・

というのが嫌だったので、許可手続きをご依頼いただいた業者さんとどうやって受注を増やせるかまでいろいろと試行錯誤していたらアマゾンからDVD出版まで至りました

許可申請とかだけではなく受注額を増やすことまで一緒に質問してくださいね。
もちろん初回のご相談は無料ですので。

建設業許可とは?

PAGETOP
Copyright © 建設業許可サポートセンター All Rights Reserved.