建設業許可を取るまでの流れ
建設業許可を初めて取得する場合にどのような流れで許可が下りてくるのかまとめてみました。
当センターでご依頼いただいた場合について書いていますが、その場合には実際にはどうしたらいいのか、どれぐらいの時間がかかるのか、なども気になるところだと思いますので説明しておきます。
ご依頼いただいた場合にやっていただかないといけないのはご相談と、身の回りにある必要な書類を集めていただくということで、あちこちの役所へ行っていただくようなことはありません。
お電話で詳しい状況を聞かせていただければ、許可が取れるかどうかはその時点でほぼ判断できます。 この時点でどうやっても許可申請が無理という場合はどういう理由でダメなのかご説明します。 現状は無理でもどのようにすれば建設業許可が取れるようになるのかも説明します。 |
必要なものはおおむね10種類程度となります。 普段あまり聞かないような書類についても必要となりますので、分かりにくいと思います。 ご不明な点はいつでもご遠慮なくお聞きくださいね。 ※許可要件や業種の判断に関わるような特に重要な書類(例えば、工事の注文書や契約書などです)についてのみ、真っ先にFAX等で当センターへ送っていただくこともあります。 |
※送ったものの、やっぱり
キャンセルします、とひとこと言っていただければ結構ですので、 |
今おられる人材やご経験で最大限取れる業種を取ってしまえるように努力します。 一度に複数の業種をとっても手数料や実費などが高くなるということはありません。
せっかく一発で取れるのに |
(他社から証明していただく場合に、その会社の印鑑が必要なので、その場合は申請される業者様からもらっていただくようにしてもらいます。)
※このときに
営業所の |
STEP5で(納税証明書、
※住民票や納税証明書など たまに印鑑証明書が必要なケースがありますので、その場合だけは取得をお願いしております。 |
|
|
※取引先によっては、今申請している証拠が欲しいと言われることがありますので、この押印された表紙を見せることができればおそらく問題ありません。 |
※金看板で届くと思われる方もおられるのですが、A4が一枚ペロッと入っているだけなので、あんまり価値があるようには見えないのが残念です・・。 |
これで晴れて建設業許可取得です。 もちろん、建設業許可が必要な工事をどんどん進めていただいて結構です。 |